目的別の診療案内

矯正歯科・セラミック・インプラント

自費診療は審美性だけでなく、歯の機能や口腔内の健康を維持するための耐久性など、治療の質としても優れている点が多々あります。そのため、長期的に歯や口腔内の健康維持を考えた際に、自費診療を含めた治療計画を立てるほうが望ましい場合もあります。当院では、患者様のご要望をうかがいながら最善の治療プランをともに考え、ご提案いたします。自費診療について不明点や気になる点がありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。

保険適用外の補綴物について

セラミックインレー
虫歯の箇所を削り、その部分にセラミックを詰める方法のこと。歯の色に近いセラミックを詰めることができるため、治療箇所が目立ちません。耐久性があり、着色や変色がしにくいのも特長です。
イーマックスインレー
100%セラミック素材でつくられるセラミックインレー。スイスにあるイボクラービバデント社が開発したe.maxシステムを利用してつくられます。素材は「ニケイ酸リチウムガラスセラミック」と呼ばれる、次世代の丈夫なセラミック。通常のセラミックと比べて強度が高く、天然歯と近いため対合歯を傷つけにくい素材です。
イーマックスクラウン
素材は「ニケイ酸リチウムガラスセラミック」。冠のすべてをイーマックスでつくったクラウンは、奥歯の治療に使用します。
ジルコニアインレー
ジルコニアはセラミックやイーマックスよりもさらに強度に優れています。歯ぎしりや食いしばりがある患者様や、嚙む力が強い患者様の奥歯の治療に適しています。自然な色合いを出すことも可能です。
ジルコニアクラウン
奥歯用とも言われるジルコニアクラウン。ジルコニア素材のみでつくられており、強度や耐久性が高く、力のかかる奥歯でも破損の心配が少ないのが特長です。
ジルコニアセラミッククラウン
前歯に適用されるジルコニアセラミッククラウン。ジルコニアフレームをベースとし、表面にセラミック加工を施した二重構造のクラウンです。セラミックを加えることで、色調の自由度がアップし、より自然な仕上がりになります。
ジルコニアブリッジ
ブリッジとは、歯が欠損している箇所に対して、その前後の歯を利用して連結したものを被せる治療法。複数の歯を連結した一体式のもので、ジルコニアブリッジは強度や耐久性に優れたジルコニアを使用したブリッジのことを言います。前歯から奥歯まですべて対応が可能です。
ノンクラスプデンチャー
義歯を残存歯に固定するための金属バネ(クラスプ)がない義歯です。金属バネがなく、歯肉に近い色の樹脂で固定するため審美性が高い仕上がりになります。保険適用の入れ歯よりも薄く、フィット感があります。(補強のため、一部金属を使う場合もあります。)

インプラント(人工歯根)による治療について

歯科によるインプラント治療とは、歯を失った箇所にチタン製の人工の歯根(インプラント)を埋入して歯を補う治療法のことを言います。独立した歯を植立するため、残っている健康な歯に負担をかけない治療法です。当院では、ガイデットサージェリーというシステムを導入しており、CTスキャンで撮影した画像データをもとに、専用のソフトウェアを用いてインプラント手術のシミュレーションを行って治療計画を立て、適切なインプラント治療を実施します。シミュレーションでは、インプラントを埋め込む適切な位置や角度、深さまでも診断することができ、患者様ひとりひとりに最適な治療を実現します。

矯正治療について

当院では一般的なワイヤー矯正と、透明のマウスピース型矯正器具「インビザライン」を使用した治療の二種があります。月に一度、ご予約の上でのご相談・診察が、矯正治療を専門としている歯科医師により可能です。

ワイヤー矯正
適用範囲が広く、どんな症例にも対応できる点が大きなメリットです。また、食事の際に食べ物を違和感なく嚙むことができ、発音にも影響が出にくいことも特長。食べかすがつきやすいので、こまめなケアが必要になります。
インビザライン矯正治療
透明で目立ちにくいマウスピース型の矯正治療です。装着していることがほとんどわからないため、見た目によるストレスを感じにくいのがメリットです。また、アライナーと言われる装置は食事や歯磨きのときは取り外しが可能。普段通りの食事や歯のお手入れができます。
お電話でのお問い合わせ: 0996-67-2325
お電話でのお問い合わせ
0996-67-2325