Blog Chaen Dental

口腔機能検査

みなさん、こんにちは😆

 

9月に入りましたが、まだまだ暑い時期が続いてますね💦

日中外で活動する時は水分を多くとって、熱中症などに十分気を付けてください😌

 

9月といえば、今月2日はちゃえん歯科の院長、茶圓先生の誕生日でした✨

スタッフ一同でプレゼントを渡してお祝いをしましたが、とても喜んでくれました☺

これかもら元気で頑張ってほしいですね👍

 

 

 

 

 

 

 

さて、みなさんは最近、食事中にむせたり、言葉が話しづらいなんてことを感じた方はいませんか❓

 

それは年齢による口腔機能の低下が原因かもしれません🧐

 

 

口腔機能とは、

 

「噛む」

「話す」

「味わう」

「飲み込む」

「呼吸する」

 

 

など、日常生活における口の基本的な働きを示す総合的な機能のことです🔰

普段から当たり前のようにしていることですが、私たちが生きていく上でとても大事な機能ですね✨

 

ですが、口腔機能は年齢を重ねるにつれ低下していきます😭

口腔機能が低下すると、固い物が噛めなくなったり、活舌が悪くなりお話しがしづらくなったりしてしまいます😱

この症状を口腔機能低下症といいます🧐

まだまだ大丈夫と思っても、

心配になりますよね💦

 

 

そこで、ちゃえん歯科で現在の口腔機能を検査してみませんか❓

2022年より、50歳以上の方を対象に、保険内の料金で口腔機能検査ができるようになりました‼

いくつかの検査と問診を行うだけですので、

いつもの定期健診と一緒に受けることができます😊

更に検査を行った後、検査結果に伴い、簡単にできる口腔機能改善の運動などを

お教え致します✨

お時間に余裕がある時に、ぜひ一度ご自身の口腔機能を検査してみませんか❓

 

もし口腔機能について気になった方は、お気軽にスタッフへお尋ねください😌

お電話でのお問い合わせ: 0996-67-2325
お電話でのお問い合わせ
0996-67-2325