歯肉増殖症とは?
みなさんこんにちは
5月も中旬を過ぎ、気温が上がってきて半袖でも過ごしやすい気候になってきましたね
ちゃえん歯科のベランダの植物も元気に成長しています!!!
コロナウイルスのも少しずつおさまってきましたが、第2波に備えて引継ぎマスク着用や
3密をなるべく避けるように心がけていきましょう
さて、今日は『歯肉増殖症』についてお話をしていきます
歯肉増殖症とは??
歯周病の一種で、種々の原因によって歯肉が腫れあがることをいいます。
その中でも薬物が原因の歯肉増殖がみられることがあります。
主な薬物として、高血圧症や狭心症の治療薬であるニフェジピン(カルシウム拮抗薬)
てんかんの治療薬であるフェニトイン、免疫抑制剤であるサイクロスポリンAなどがあります。
治療法は、かかりつけの先生に相談して原因のお薬を別の物に変更することや、
軽度な場合は歯科医院での歯石取りや歯磨きでお口の中を清潔に保つことで改善します!!
なので、このような薬物性の歯肉増殖症を予防するためにも、
日頃の歯磨きや定期健診の受診が大切になってきます
もし、このような症状が現れた場合は他の原因もあるかもしれないので一度歯科医院をご受診ください
最後に日頃の歯磨きの仕方についてワンポイントアドバイスをさせていただきます
歯ブラシを持つときは鉛筆を持つのと同じ持ち方で持ってください!
歯ブラシが歯と歯茎の間にしっかりと当たるように歯ブラシを斜めにします(45度くらい)
※詳しくは写真を参考にしてください
歯と歯茎の境目に歯垢が残っていると歯茎が腫れ、歯肉炎や歯周病の原因になってしますのでしっかりと磨くように
心がけましょう
みなさんぜひ実践してみてください
歯磨きはコロナウイルスの対策にもなりますよ