仕上げ磨きについて
こんにちは
新しい年を迎え、半月がたちましたね!!
冬休みが終わり、新学期が始まったことでしょう
そして、この間は成人の日でしたね!!
新成人の方々おめでとうございます
成人式は人生に一度しかない晴れ舞台ですよね
成人を迎えられた方々は20年間育てて下さった親御さんへの感謝の気持ちを伝える良い機会でもありますね!!
さて、今日はそんな親子の話題にちなんで仕上げ磨きについてのお話をしていきます
仕上げ磨きはお子さんがしっかりと歯磨きができるようになる大体『8~9歳』ぐらいまで行う必要があります
永久歯が生えそろう12歳までが理想ではありますが、小学校高学年ぐらいになると嫌がって中々磨かせてくれなくなる…
という場合も多いですよね
そんなときは無理に仕上げ磨きはせずに、お子様がしっかりと歯ブラシを当てて磨けているかどうかのチェックをしてあげてください
むし歯ができていないか歯茎に炎症がないかどうかなど、細かいことは定期健診でチェックしていきます
さて、ここから仕上げ磨きのポイントを紹介していきます!!!!
仕上げ磨きのポイント
1、歯ブラシは鉛筆持ちで持つ
2、力を入れずに歯ブラシの毛先で磨く
3、磨く順番を決める
4、声掛けしてスキンシップをとる
5、唇や頬っぺたを指でよけたり、広げながら磨く
この5つのポイントがあります
そして…!!!
仕上げ磨きの時に保護者の方々にチェックしていただきたいことがあります
それは歯の色が変化がないいかどうかです
歯の色が茶色や黒っぽいところは、着色の可能性もありますがむし歯になっていることが多いです
また、歯が白っぽいところも歯が溶けてむし歯になりかけているところが多いので要注意です
歯茎の色も赤く腫れて歯肉炎になっていないかどうかもチェックしてあげてください。
さて、ここでお子様の自分自身での歯磨きや仕上げ磨きに抜群な歯ブラシを紹介します
この歯ブラシは毛先が色別に分かれているので指導用の歯ブラシとしてよく用いられます
歯ブラシの毛先の部分がピンク、わきの部分が白、かかとの部分が青になっています。
この歯ブラシの使い方にとても便利なかわいいパンフレットもついてきます
参考文献:GC フォーレッスン 歯磨きガイド
お子様が自分自身で歯磨きするときはもちろんのこと、仕上げ磨きにも最適な歯ブラシが色々とありますので…
自分にピッタリな歯ブラシを選びたい方はご気軽にちゃえん歯科のスタッフまでお声かけ下さい
仕上げ磨きの特集はいかがでしたか??
乳歯が生え変わり永久歯になれば、歯は二度と生え変わることはありません
子どものうちからしっかりとした歯磨きの習慣を身につけ、定期検診を定期的に受診しながら、むし歯や歯周病のない綺麗で丈夫な歯を歯科医院とみなさんで協力して目指していきましょう!!!
最近、インフルエンザや風邪がはやっているので体調には十分気をつけましょう
お口の中の細菌をしっかり歯磨きをして減らすことも風邪などの予防につながりますよ